
会社名 | キューアンドエー株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 |
ITに関する問い合わせ件数が多く、対応に悩んでいる職場もあるでしょう。キューアンドエー株式会社は、BPO分野で25年の実績をもつ会社です。顧客の社内プロセスを定型化してコスト削減につなげられます。ITプロフェッショナルのスタッフによる質の高い応対力が自慢です。今回の記事ではキューアンドエーの特徴について解説します。
ニーズに合わせて4つのサポートから選べる
キューアンドエーはDXによって顧客の事業成長に貢献してきました。ここではキューアンドエーが提供する4つのサポートの内容について説明します。
まるごと情シスBPO
キューアンドエーはIT領域におけるアウトソーシングを支援しています。まるごと情シスBPOは、ノンコア業務を一手に引き受けるサービスです。自社社員からの問い合わせをキューアンドエーがまとめて受付します。
膨大な問い合わせと応対内容を可視化でき、情シス部門の業務負荷を軽減してくれるでしょう。ネットや社内システムに接続できないなどのシステム障害やトラブル対応まで任せられます。
また、自社社員がすぐに利用できるようキッティングも引き受けています。社内の業務を見える化して、自動化できる業務と、より効率化できる業務を見極めます。
ノウハウが集めにくい業務においてもプロセスを定型化できます。管理コストを低下させられ、結果的に全体のコスト削減も期待できます。自社社員は、より戦略的な業務へ集中でき、生産性向上につながるでしょう。
社内ヘルプデスク
社内ヘルプデスクは、非IT領域におけるバックオフィスの社内問い合わせ窓口を、ひとつにまとめられるサービスです。部署担当者と社員、どちらの負担も大幅に軽減できます。今まで属人化していた業務もシステム管理できます。
社内からの問い合わせ内容を管理でき、運用改善の提案も実施します。また、発送手配、在庫管理、進捗管理など、事務的作業にも対応しています。
よくある問い合わせ内容をFAQに追加して、問い合わせ件数を削減することが可能です。業務の効率化を図りたい場合におすすめです。社内にノウハウをためる仕組みができ、自社社員はコア業務に集中できでしょう。
オンラインサポートセンターサービス
キューアンドエーでは、コンタクトセンターサービスを提供しています。オンライン商談システムによって、リモートで顧客と通話しながら、同じ画像や映像を共有できます。視覚的な情報も共有できるので、電話だけでのやり取りよりも意思疎通がスムーズです。
さらに、各種申請手続きなどを完結まで一気にサポートできます。契約書類の不備が多く、書類のやり取りで時間も工数もかかってしまうとお悩みの人もいるはずです。オンラインサポートセンターサービスを利用すると、早く正確に細かくサポートしてもらえます。
人事制度まるごとアシスト
人事制度まるごとアシストでは、顧客の要望に合わせて人事制度を設計導入しています。業種や職種、そして会社の文化に合わせて設計します。法令対応や規程整備から、運用までの伴走支援が可能です。
透明性と客観性、納得感のある人事評価制度で、社員のモチベーション向上が期待できるでしょう。企業成長をしっかりサポートします。
キューアンドエーが選ばれる理由
キューアンドエーはプロフェッショナルな人材とIT技術を活用して、顧客である企業の生産性向上への貢献が期待できます。一連の業務プロセスをキューアンドエーにまかせることで、コスト削減も期待できます。ここではキューアンドエーが選ばれる理由について説明します。
質の高い応対力
キューアンドエーには、全国10拠点で1,000名以上のオペレーターが在籍しています。高度な応対教育を受けたスタッフが、質の高い対応を提供します。顧客をたらい回しにしないことを基本的な方針として、対応しています。実際に、利用する多くのお客さんからも信頼されています。
テクニカルナレッジを活用した運用構築
エンドユーザーの困りごとに対して丁寧に対応し、独自のナレッジシステムを築き上げています。属人化しやすいノウハウを、デジタル技術を活用して運用しています。組織と人が成長するための基盤構築をサポートしてくれるでしょう。
大企業や官公庁からの高い信頼
キューアンドエーは顧客の状況や環境に合わせて、継続的な事業成長につながる最適提案を提供しています。創業25年の豊富な実績と、高いセキュリティ環境が自慢で、これまでさまざまなサービスや製品に関するノウハウを蓄積してきています。国や官公庁への実績も豊富で、あらゆる業種の顧客に対応できます。
まとめ
今回の記事では、キューアンドエーの特徴について説明しました。BPO分野で25年の実績をもち、さまざまな業種で支援をしてきている会社です。顧客の状況や環境に合わせた、継続的な事業成長をサポートしています。また、表面的なサポートではなく、パートナーとして顧客が求めるゴールまで伴走する会社です。人手不足による業務課題もアウトソーシングで支援してくれるでしょう。それにより、顧客企業の成長基盤を整えてくれるはずです。