情シス君(株式会社デジタルハック)

公開日:2025/01/29 最終更新日:2025/03/21
専属担当3名体制!作業項目を100以上に分解した柔軟な料金体系を実現

情シス君(株式会社デジタルハック)

情シス君(株式会社デジタルハック)のメイン画像 引用元:https://johsyskun.com/

おすすめポイント

  • Point

    スポットでの依頼も可能

  • Point

    専属担当3名体制

  • Point

    スタートアップ応援プランあり

基本情報

サポート一覧 セキュリティ対策
IT資産管理
キッティング
ヘルプデスク系
ドキュメント整備
インシデント対応
スポット情シス業務
業務改善
システム開発
Web保守/運用
など
対応ライセンス 記載なし
サポート形式 リモート、半常駐、常駐
セキュリティに関する取り組み ISO/IEC 27001
導入実績 全国の中小企業から大企業まで幅広い導入実績あり
会社情報 株式会社デジタルハック
本社:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス19階

情シス君(株式会社デジタルハック)は、幅広いサポートと柔軟なプラン設定で、中小企業のあらゆるIT化やDX化を支援してくれるサービスです。ここでは、そんな情シス君(株式会社デジタルハック)のサービスやプランについてなど、特徴や強みを詳しくご紹介するのでぜひチェックしてみてください。

情シス君(株式会社デジタルハック)の特徴①ニーズに合わせた柔軟な対応

情シス君(株式会社デジタルハック)の画像
情シス君(株式会社デジタルハック)では、企業ごとに必要としている内容やタイミングに合わせた柔軟なサポートを行っています。ここでは、情シス君(株式会社デジタルハック)の対応方法や対応できる内容などについて詳しくご紹介します。

必要なタイミングで依頼できる

企業の求める最適な場面で依頼できるのが、情シス君(株式会社デジタルハック)の魅力のひとつです。たとえばセキュリティ対策を強化したいとき、ITツールの導入やマニュアル作成時など、プロジェクト単位での依頼も可能です。またプロジェクト完了後には運用支援やサポートにも対応できます。

15分単位でのスポット発注も可能で、たとえば人員追加の際のキッティングやヘルプデスクなどスピーディな対応が求められる場面でも活用することができます。また短期間でのスポットプロジェクトにも対応可能であるため、まずは気軽に相談してみてください。

ほかにも、IT課題の把握や改善のためのコンサルティングにも対応できます。コンサルティングではヒアリングや調査を行ったうえで社内の状況を把握し、抱えている課題やリスクの洗い出し、必要に応じてプロジェクト化やその進行などもサポートしてくれます。

また情シス部門の立ち上げ支援もしてくれるので、社内の体制を見直したいという企業にもおすすめです。

おもなサポート内容

情シス君(株式会社デジタルハック)で対応できるおもな業務についてご紹介します。

セキュリティ対策:ファイアウォール、暗号化、ポリシー設定など
IT資産管理:効率的な監視・管理、リソース最適化、セキュリティ向上
キッティング:OSインストール、アプリケーション設定、ユーザー情報の取り込み、ネットワーク接続など
ヘルプデスク系:質問対応など
ドキュメント整備:組織内情報やプロセスに関する文書の整理、管理、保管など
インシデント対応:急な問題やセキュリティインシデントへの専門家対応など
業務改善:効率的なプロセスの見直し、テクノロジーの導入、トレーニング、品質管理向上など
システム開発:ソフトウェア・アプリ・情報システムの設計、大規模なプロジェクトの実施など
Web保守/運用:障害対応、バックアップ管理、コンテンツ追加・修正など

情シス領域以外にも対応

情シス君(株式会社デジタルハック)では、情シス領域以外の幅広い業務にも対応することができます。おもなサポートとして「ツール導入・業務効率化」「システム開発」があります。

ツール導入・業務効率化では、情シス部門以外でのITツール導入時の、要件定義から導入、運用サポートなどのほか、グループウェアの導入やITツールの連携・自動化、マクロを利用した集計業務自動化などに対応可能です。

システム開発では、社内管理システムの導入やカスタマイズ、またシステム開発におけるプロジェクトのディレクションや新システムへの入れ替え、システム開発ベンダーのコントロール業務などに対応できます。

情シス君(株式会社デジタルハック)の特徴②柔軟な料金体系

情シス君(株式会社デジタルハック)の画像
情シス君(株式会社デジタルハック)では、相談の段階からしっかりとヒアリングを行い、必要なサポートやタイミングを見極めたうえで柔軟なプランを提案してくれます。具体的には4つの段階に分けて、時給が変動する料金体系となっています。

4つのレベルでサポートを提案

情シス君(株式会社デジタルハック)は、必要なサポートの段階と稼働時間をかけ合わせた料金で提供しています。ここでは、どのような段階に分けてサポートを行うのかをご紹介します。

L1:すでに社内で行っている業務をマニュアルなどに沿って、情シス君(株式会社デジタルハック)がそのまま実行する運用保守のみのケース
L2:既存業務を行いつつ、より効率的な運用を実施するための業務改善やルール作りが必要なケース
L3:企業ごとの要求を実現するための業務組み立て、人材の役割分担、リソース最適化、業務改善といった環境改善を必要とするケース
L4:環境改善だけでなく他部署や事業単位での改善など戦略的技術設計が求められるケース

料金などの詳細

対応する範囲や内容に合わせて料金が変動する情シス君(株式会社デジタルハック)ですが、月額料金や時給、対応時間などの詳細は下記のようになっています。

月額料金:0円
発注単位:タスク単位(最低15分~)
発注時給:3,000円~
サポート時間:24時間365日
サポート場所:47都道府県
対応方法:常駐対応、オンライン対応、常駐+オンライン対応
サポート人数:専属担当3名体制

情シス君(株式会社デジタルハック)の特徴③スタートアップ支援も可能

情シス君(株式会社デジタルハック)の画像
情シス君(株式会社デジタルハック)では、これから情シス部門を立ち上げる企業へのスタートアップも支援しています。ここでは、スタートアップ支援のプランについてご紹介します。

シリーズA・情シス立ち上げパック

このプランでは、創業期〜N-3期に必要な対応ができます。オプションでグループウェアや業務ツールの導入、運用対応などの追加も可能です。

対応内容
・インフラ管理(ネットワーク/サーバー)
・IT資産管理(PC/スマホ/タブレット)
・アカウント管理(共有ドライブ/各種SaaS)
・問い合わせ対応(社内ヘルプデスク)

シリーズB・セキュリティ対策パック

このプランでは、N-3期~N2期に必要な対応ができます。オプションで、スクラッチ開発システムの脆弱性診断・対策の追加も可能です。

対応内容
・セキュリティ戦略(対策計画/全体方針)
・技術的対策(ネットワーク/サーバ)
・物理対策(オフィス/ハードウェア)
・人的対策(社内規定/リテラシー)

シリーズC・ガバナンス強化パック

このプランでは、N-2期~N1期に必要な対応ができます。オプションで、ISMSやPマークなどのセキュリティ資格取得・運用の追加も可能です。

対応内容
・ガバナンス戦略(対策計画/監査対)
・データ(ログ監視/アクセス管理)
・業務プロセス(変更管理/承認フロー)
・委託ベンダー(委託先評価)

まずは公式サイトをチェックしてみよう!

企業のITやデジタル化に関するあらゆるサポートができる情シス君(株式会社デジタルハック)に依頼したいと思ったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。サイトでは実際に情シス君(株式会社デジタルハック)を利用した企業の事例なども確認できるので、参考になるはずです。

情シス君(株式会社デジタルハック)の口コミ・評判

期待以上の成果(國學院大學)

正直、期待以上の成果を上げていただいています。特に、納品された成果物の完成度の高さには深い感銘を受けました。単に作業を代行するにとどまらず、私たちが今後も円滑に活用できるように業務処理を配慮されている点について、非常に感動しました。

また、柔軟な対応力にも大変感謝しております。私たちが「これもお願いできますか?無理であればお知らせください」と申し出た際には、ほとんどの場合「全然大丈夫です」と快く引き受けていただけることに、いつも安心感を覚えています。

https://johsyskun.com/

運営者コメント
こちらの利用者の方は、情シス君(株式会社デジタルハック)の納品された成果物の完成度の高さや柔軟な対応力を高く評価しています。「これもお願いできますか?」と相談したときにいつでも快く引き受けてくれる情シスアウトソーシングサービスであれば、専任の担当者を採用しなくても安心してお任せできるでしょう。

情シスアウトソーシングサービスの利用は、採用コスト・雇用コストを抑えたい場合にもおすすめと言えます。

迅速な対応に信頼感(民権企業株式会社)

情シス君(株式会社デジタルハック)を選んだ理由は、相談した際の対応の速さだったと思います。ネットで調べて情シス君(株式会社デジタルハック)のWebサイトを見つけ、夕方5時頃に問い合わせをしました。驚いたことに、その日の夜7時半頃には連絡が来て、具体的な打ち合わせの話が進みました。通常の業務時間外だと思われる時間にも関わらず、このような迅速な対応をしていただいたことに、非常に信頼感を覚えました。

また、常駐の情報システム担当者を雇用するほどの予算や業務量はないと判断しましたが、情シス君(株式会社デジタルハック)のサービスは必要な時に必要なだけ利用できる柔軟な形態でした。これは、当社のような人数が多くない企業にとって非常に魅力的に感じました。

https://johsyskun.com/

運営者コメント
こちらの利用者の方は、情シス君(株式会社デジタルハック)の対応の早さを評価しています。スピーディーな対応は利便性が高いだけでなく、信頼感にも繋がるでしょう。

情シスアウトソーシングサービスを提供している企業は数多くあるため、どの業者を選べばよいか分からないという方もいるかもしれません。担当者の良し悪しは実際にやり取りをしてみないと分かりづらい部分でもあるため、情シスアウトソーシングサービスに興味のある方はぜひ複数の企業へ問い合わせや相談をして、対応力を比較してみてはいかがでしょうか。

PR中小企業に特化!ノーベンダーの中立的な立場で最適なITサポートを提供

おすすめの情シスアウトソーシングサービス比較表

イメージ引用元:https://it-support.t-tthree.com/引用元:https://cloud-se.com/引用元:https://www.josys.com/jp引用元:https://johsyskun.com/引用元:https://www.cfitc.jp/
会社名ティースリーITサポートクラウドSEジョーシス情シス君ITコンシェルジュ
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
特徴サポート体制が柔軟最短1か月から契約できる14日間の無料トライアルあり作業項目を100以上に分解した柔軟な料金体系1999年創業、ITの黎明期から一貫して企業のITをサポート
サポート形式リモート、半常駐、常駐リモート、半常駐、常駐記載なしリモート、半常駐、常駐リモート
サポート一覧【ITサポート】
IT資産管理、ヘルプデスク、メーカーへの問い合わせ、キッティング
【OA機器】
機器の策定・購入、ソフトの購入、ライセンス期限更新
【DX推進】
IT化・働き方改革の推進、テレワーク化、ワークフロー改善、システム化の要件定義
など
ITツールの設定/ 管理
アカウント管理/ 運用
IT資産管理
業務マニュアルの作成
FAQの作成
各種ツールの設定/ 修正
ITツールの導入支援
PC遠隔操作
ヘルプデスク
コンサルティング
など
【アウトソーシングプラン】
デバイス管理代行
デバイスのキッティング・初期化・保管
アカウント管理代行
アカウント発行/削除代行
など
セキュリティ対策
IT資産管理
キッティング
ヘルプデスク系
ドキュメント整備
インシデント対応
スポット情シス業務
業務改善
システム開発
Web保守/運用
など
IT運用アドバイス
ヘルプデスク
定期訪問
出張サポート
サーバ保守
ネットワーク保守
ITリソース管理
キッティングサポート
データ復旧対応
ウェブサイト保守
メールサーバ保守
ITリテラシー教育
など
対応ライセンスMicrosoft365
Google Workspace
hp
DELL
カスペルスキー
eset
YAMAHA
JOBCAN
MFクラウド
Adobe
freee
弥生
jinjer
SmartHR
kintone
EPSON
RICOH
Chatwork
BUFFALO
MoneyForward
Apple
ASUS
Lenovo
FUJITSU
TeamViewer
記載なしGoogle Workspace
Chatwork
AWS
マネーフォワードクラウド 給与
クラウドサイン
Dropbox
Wordpress
Google Analytics
など
記載なし記載なし